レンタルスペース利用規約
◆レンタルスペース利用規約◆
1. レンタルスペースとは、時間で利用できる「スペース」のことです。
2. レンタルスペースの利用は、申込者様本人(以下、ゲストという)だけでなく、同行者様・見学者様・来場者様などレンタルスペースを利用(入室)する全ての方(以下、使用者という)を対象に定めております。使用者全員が本規約を遵守いただくようお願いいたします。
3. 利用目的は、「セミナー」「会議室」「学習教室」「ご商談」などを原則とし、申請された利用目的と異なる用途での使用はできません。宗教の勧誘、違法販売セミナー、過度の肌の露出や過激なポーズによる撮影会、その他法律、公序良俗に反するご利用は固くお断りいたします。
4. レンタルスペースは現況貸しとなります。破損・不足により利用ができない設備品等があった場合、その設備品等がご利用いただけない場合がございます。入室時に気になる部分・故障個所・汚損部分がございましたら速やかに管理者へ連絡をお願いいたします。
5. 利用時間は入室から原状回復(整理整頓・片づけ)・使用者全員の退出までを含みます。準備から後片付けを含めた退出までの時間を考慮の上、お申し込みください。
6. 利用来店時に「レンタルスペース利用申込書」(以下、申込書という)にご署名ください。その際、身分証明書をご提示いただきます。申込書の受領後、利用目的に問題がなければ利用承認となります。
7. 未成年による使用は、親権者による同意が必要となります。前項の申込書に本人署名と併せて親権者に署名・連絡先を明記いただき、親権者の身分証明書を添付しご提示ください。ご提示いただけない場合、ご利用はできません。また、未成年であることを隠して利用することは固く禁じております。
8. 利用承認後、利用料のお支払いをもって本予約の成立となります。
9. 本予約成立後、ゲストの都合によりキャンセルする場合、キャンセル料が発生いたしますので、予めご了承ください。キャンセル料は下記の通りです。
① ご利用日の7日前~3日前までのキャンセル受付・・・・利用料の50%
② ご利用日の2日前~当日までのキャンセル受付・・・・・利用料の100%
なお、支払済みの利用料金はキャンセル料を差し引き返金いたします。
10. 当施設のセキュリティ管理として、室内に監視カメラを設置しております。当施設の退室確認、退室後の室内チェック、利用目的外の利用および当施設で発生した破損事故やゴミ不法投棄行為・犯罪行為等の証拠としてのみ利用し、その他の目的においては一切使用しません。利用申請した時点で監視カメラの設置があることを同意したものとします。また、監視カメラの電源が抜かれるとカメラの再設定が必要になります。電源を抜かれた場合、カメラ設定費用として別途金5千円(税別)を請求いたします。
11. 当施設は複合商業施設です。限度を超えた大声を出す・大音量で音響機器を使用するといった行為はご遠慮ください。
動を伴う動き(子どものとびはね・ダンスなど)もご遠慮ください。
12. 当施設の駐車場は共用利用です。節度のあるご利用をお願いします。
13. レンタルスペース内は禁煙です。室内での喫煙が発覚した場合は、清掃・消臭費用として損害金1万円(税別)を請求いたします。
14. 当施設内への動物(犬・猫含む)の入室・持ち込みは禁止しております。
15. レンタルスペース内では飲物の持ち込みが可能です。ただし、食事・飲酒は禁止です。
16. 退室までに室内の原状回復(整理整頓・片づけ)を実施ください。
17. 退室時間になりましたら速やかに退室をお願いいたします。退室が完了しましたら、指定された連絡先へ必ず退室連絡をお願いいたします。退室連絡が無い場合、理由の如何を問わず、連絡いただけた時間までの延長料金を請求いたします。
18. ゴミを含め持ち込まれたものは全てお持ち帰りください。室内にゴミを残置した場合、ゴミの大小に関わらずゴミ撤去費用として4千円(税別)を請求いたします。
19. ゲスト退室後、次の利用者が控えており、当方にて室内清掃をせず次の利用者が使用する場合があります。その際、ゲストによるゴミの残置・喫煙による悪臭・無断で時間延長するなどにより当方へ次の利用者からクレームがあった場合、次の利用者の利用料金全額を請求いたします。
20. 退室後、持ち込まれた荷物や商品等が撤去されていない場合、当該荷物や商品等の所有権を放棄したものとみなし、これらを移動、レンタルスペース外に搬出、処理、場合によっては廃棄いたします。次の利用者が持ち帰ることなどがあっても当方では責任を負いかねます。退室時には忘れ物がないか確認をお願いいたします。
21. 画鋲や安全ピン・釘・ネジ等の壁を傷つけるものを使用して、壁・天井、その他設備品等に展示することはできません。
22. レンタルスペース内の備品・消耗品はご自由にお使いいただけますが、設置を保証するものではありません。不足が生じた場合、再設置は行いません。また、ご利用時、汚損・破損などが発生した場合は、速やかに当方までご連絡をお願いします。その場合は、理由の如何を問わずゲストに備品の実費(再調達価格)を全額負担していただきます。
23. レンタルスペース内の床・壁・天井・建具・その他備品等を使用者が破損・汚損・亡失した場合または当施設において使用者が汚損・破損をした場合は、故意過失を問わず損害賠償の責をゲストが負うこととし、原状に復するための実費および損害金をゲストに請求いたします。
24. 使用期間中の盗難・事故など、当方では責任を負えませんので、使用者側の負担にて保険に加入するなど、ご考慮してください。使用者同士(お子さまを含む)のトラブルに関しては、当方では一切の責任を負いかねます。
25. お申し込み後の使用者の変更および使用権の譲渡・転売はできません。判明した時点で即時使用停止とし、利用料金の返還はいたしません。
26. 使用者の利用状況(破損・汚損、騒ぐ等の迷惑行為など)によっては、次回からのご利用をお断りさせていただく場合がございます。
27. ゲストまたは使用者が以下に該当する場合および以下に定める事由が生じた場合にはお申し込みに応じられませんので、予めご了承ください。
① 使用者が暴力団、暴力団関係企業・団体、総会屋、過激行動団体、その他反社会的勢力もしくはこれらに準ずる者(以下、暴力団等という)または暴力団等の関係者である場合。
② 当方に対して暴力、脅迫、恐喝、威圧的要求を行うまたは合理的範囲を超える負担要求をした場合、過去に同様の行為を行ったと認められる場合。
③ 使用者が利用に関し、法令の規定、公の秩序もしくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められる場合。
④ 宿泊すると認められる場合。
⑤ 満室もしくは清掃等による利用制限がある場合。
⑥ 天災、施設故障、その他やむを得ない事由により利用できない場合。
28. 本予約成立後および使用途中であっても下記事項に該当する場合、利用を中止させていただき、レンタルスペースの使用をお断りする場合がございます。
① 申込時の使用目的と使用方法が事実と反した場合
② 近隣に迷惑をかける行為があった場合
③ 公序良俗に反する行為と判断した場合
④ 泥酔状態の方がいた場合
⑤ 関係諸官庁から中止命令が出された場合
⑥ 暴力団等に属する者が利用しようとしていると認められる場合
⑦ 本規約に反した場合
なお、上記規定に基づいた理由により、レンタルスペースの使用を中止とさせていただいた場合であっても、お支払いいただいた利用料金等の払い戻しはいたしかねますと共に、その際に使用者が損害を受けた場合でも、当方はその損害を賠償する責任を負いかねます。
29. 天災地変等の不可抗力、その他当方の責に帰することの出来ない事由により、当施設の使用が不可能となった場合、当方はゲストおよび使用者に対して賠償の責を負いかねますので、予めご了承ください。
30. 当方にて必要と認めた場合、本規約を変更できるものとし、本規約を変更した場合には、ゲストに変更内容を通知いたします。当該変更内容の通知後、予約取り消しの手続きを取らなかった場合には、ゲストは本規約の変更内容に同意したものとみなします。
31. 本規約に定めのないものについては、事前にご相談くださいますようお願いいたします。
以上
2021年10月8日改訂